Apple

Apple純正USB-Cケーブルの魅力を再認識しました。

こんにちは、Takuyaです。 PCやスマホの充電に欠かせないケーブル。 今ではUSB-Cが主流となっていて、ガジェット以外の家電やインテリア製品にも採用されていることが多くなりました。 充電や給電が必要な製品にはケーブルが付...
Coffee

全てが洗練されたコーヒースケール、TIMEMORE Nano Scale

こんにちは、Takuyaです。  僕はコーヒーが大好きで、いつもお気に入りのカフェでコーヒー豆を買ってきて手挽きハンドドリップで淹れて飲んでいます。 コーヒーをハンドドリップで淹れるときに便利なアイテムとしてコーヒースケールというも...
Amazon

2024年版Amazon新生活セールおすすめ商品

こんにちは、Takuyaです。 Amazon新生活セールFinalもいよいよ後半戦に突入しています。 みなさんは何を購入するかもうお決まりですか? まだ何を購入するか決まっていないという方も多いと思いますが、今回は、毎度恒例のAma...
Interior

利便性を損なうことなく生活感を隠せるゴミ箱、見つけました。

 こんにちは、Takuyaです。 皆さんはゴミ箱、気にしたことがあるでしょうか?  100円ショップのゴミ箱を使っている方や、無印良品のゴミ箱を使っている方、そもそも袋のまま使っている方などもいるのではないでしょうか。 今回は、id...
Amazon

2023年版Amazonブラックフライデーおすすめ商品

こんにちは、Takuyaです。  Amazonの年最後のビッグセール、Amazonブラックフライデーもいよいよ残り数時間となりました。 既にたくさん買い物をした方や、まだ検討中という方もいるかと思いますが、今回は、僕が今までAmaz...
Gadget

持ち歩き用の充電アダプタをAnkerのNano 3 30Wに変えた話。

こんにちは、Takuyaです。 皆さんは、普段外出するとき、どのような充電アダプタを持ち歩いていますか? 端末に付属のモノを持ち運んでいる方、家で使っているモノを持ち運んでいる方、そもそも持ち運ばないという方もいるのではないでしょうか。 ...
Gadget

家の鍵を一気にハイテク化、SwitchBotのスマートロックキット

こんにちは、Takuyaです。 皆さんは、スマートロックというものをご存知でしょうか? 知っているよという方や、既に導入しているという方も多いかと思いますが、家の鍵をスマホで開け閉めできるようにするための製品です。何種類かある中でも...
Gadget

極限まで無駄を削ぎ落としたMagSafe充電スタンド、Boost Charge Pro。

こんにちは、Takuyaです。 AppleのiPhone15シリーズが発売されてからもうすぐで2ヶ月となりました。 今回のiPhoneはデザインの変更や充電端子の変更など、例年よりも盛り上がりましたが、前モデルから継続で搭載されてい...
Gadget

iPhone 15 Proが来た!!

こんにちは、Takuyaです。 昨日、2023年9月22日はiPhone 15の発売日ということで、いつもはヤマト運輸さんに家まで届けてもらっていましたが、今回は最寄りの営業所まで受け取りに行ってきたので朝早い時間にゲットすることが...
Gadget

Galaxy Z Fold 5ファーストレビュー

こんにちは、Takuyaです。 9月に入ったということでいよいよガジェット製品ラッシュが近くなってきましたが、今月最初の目玉ガジェットといえば、Samsungから発売されたGalaxy Z Fold 5。 僕も発売日から使用し...
タイトルとURLをコピーしました