iPhone 15 Proが来た!!

Gadget

こんにちは、Takuyaです。

昨日、2023年9月22日はiPhone 15の発売日ということで、いつもはヤマト運輸さんに家まで届けてもらっていましたが、今回は最寄りの営業所まで受け取りに行ってきたので朝早い時間にゲットすることができました。

ということで今回は、1日遅れてしまいましたが期待大の新型iPhoneファーストレビューということで、デザインや充電周りを中心に、記事を書いていきたいと思います。 ぜひ、最後までお付き合いください!

iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max。その魅力はチタニウムデザイン、A17 Proチップ、アクションボタン、48MPメインカメラ、そしてUSB-C。

開封

まずはなんといっても開封の儀式。

いつもの厳重な外箱ですが、開けていきましょう。

そして高級感のある化粧箱が出てきました。

今回僕が購入したモデルは、iPhone 15 Proのナチュラルチタニウム、128GBストレージのものです。 ホワイトチタニウムとかなり迷ったのですが、今まで白系のiPhoneしか使ったことがなかったのと、レビューも考慮してこのカラーを購入してみました。

後ろのテープを剥がして、いざ、開封。

iPhone 15 Pro、降臨! かっこいい、めちゃくちゃかっこいい!!

デザイン

今回のiPhoneは基本的には従来のものと同じデザインをしていますが、細かいところでいくつか変更点があります。

丸みを帯びたエッジ

従来のiPhoneはエッジが完全に角張っていたため、横から見たときに少し厚く感じたり、持ったときに角が手に刺さる感覚がありましたが、iPhone 15のエッジは少し丸みを帯びたため、実際の数値よりも薄く感じ、持ったときも手に刺さる感じもなく握りやすくなっています。

また、iPhone 15 Proは今までのProモデルと比較しても最軽量の187gとなっています。 ステンレスからチタニウムに変更されたことが軽量化の要因だと思いますが、本当に軽い。

僕は直前までGalaxy Z Fold 5を使っていたということもあり、余計に軽く感じました。

ベゼル

ベゼルに関しても、従来のiPhoneよりも細くなっています。 僕自身は画面と画面外の境目が欲しいタイプなので従来のiPhoneのベゼルの太さでも不満があったわけではありませんが、細くなったことで全体的にすっきりとした見た目になっています。

チタニウムフレーム

iPhoneのPro向けモデルの側面は、第一弾のiPhone Xからずっとステンレス素材が使われてきましたが、今回のiPhone 15 Proはステンレスからチタニウムに変更されました。

従来のステンレスフレームも非常に高級感のある仕上がりになっていましたが、割とデメリットも多く、指紋や皮脂汚れなどが目立ちやすかったり、ちょっとした擦り傷などもかなり目立っていました。 また、鏡面であるためギラギラした感じが苦手という人も多かったと思います。

iPhone 14 Pro

Apple Watchにはチタニウムモデルがありましたが、今回はProシリーズのiPhoneにチタニウムが採用されたということで、指紋などの汚れはアルミに比べると目立ちますが、ステンレスよりは全然目立ちにくく、傷についても、まだ購入直後なのでどうなるかは分かりませんがチタニウムの場合、傷がついた方がエイジングというか、風合いが出て逆にかっこよくなりそうな感じがします。

そしてやっぱりチタニウムはかっこいいです。

ステンレスと違い、鏡面ではないため全体的に落ち着いた見た目でありながら、鉄感のある光の反射が適度にあるため、インダストリアルを感じるような男心をくすぐる高級感のあるデザインとなっています。

背面は今までと同じマット加工のガラスです。

スペック

iPhoneは通常モデルやProモデル関係なく、「A数字Bionic」という名前のSoCが搭載されてきましたが、今回のProモデルに関しては「A17 Pro」という新しいチップが搭載されました。

A17 Proは、3nmプロセスを搭載した世界初のSoCで従来のものと比べて大きく進化しています。

CPU

CPUは、2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載しており、従来のものより約10%パフォーマンスが向上しており、今までの傾向を見ても順当進化と言えます。

GPU

GPUは、コアがA16 Bionicよりも1つ増えた6コア構成となっています。 これにより約20%パフォーマンスが向上しており、負荷のかかるゲームなども快適にプレイすることができます。

例として、原神とMinecraftをプレイしてみました。

原神

原神は、すべてのグラフィック設定を最高にした上でフレームレート60fpsでプレイしてみましたが、想像以上にサクサク動作しました。 稀に一瞬少しだけカクッとなったり長時間プレイしているとiPhone本体が熱くなったりといったことはありますが、基本的には特に問題もなく快適にプレイすることができました。

Minecraft

Minecraftもすべてのビデオ設定をオンにして、描画距離を最大の17チャンク、フレームレート120fpsでプレイしてみましたが、これも非常にサクサク動作して、かつ120fpsあるのでぬるぬるプレイすることができました。 Minecraftも原神と同じく稀にカクッとなることがありましたが、本当に稀で、長時間プレイしていてもiPhone本体がそこまで熱くならなかったのでこれには驚きました。

充電端子

iPhone 15は、遂にLightning端子からUSB-C端子に変更されました。 これにより、MacやiPadと同じケーブルで充電やデータ転送ができるようになりました。

特にiPhone 15 Pro、Pro Maxに搭載されているUSB-C端子はUSB 3.2 Gen 2に対応しているため、最大10Gbpsの高速データ転送が可能となっています。

充電に関しては、専用のケーブルで計測してみたところ約20W前後で充電されていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回のiPhoneはここ数年の中でも特に期待度が高く、実際に触ってみてもデザイン、スペック、重量など欠点がないといっても過言ではないような完成度のものでした。

今回はファーストレビューということで軽く使っての感想しか記事にできていませんが、他に気になることがあれば、Xなどで質問していただければ可能な範囲で回答させていただきます!

ということでまた別の記事でお会いしましょう。 Takuyaでした。

iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max。その魅力はチタニウムデザイン、A17 Proチップ、アクションボタン、48MPメインカメラ、そしてUSB-C。
タイトルとURLをコピーしました